Q&A

よくある質問・・・

質問ほか、気になる事があればお気軽にメールを下さい!
  • ハーブの施術のダウンタイムを教えてください。

    こちらのハーブは美容業界で初めて化粧品として登録されたものです。日本人の肌を徹底的に研究して作られています。施術後のアドバイスを参考に守っていただければダウンタイムのほか乾燥や剥離といったリアクションはほとんどございません。ただ皮膚が刺激を受け敏感になることで、ほてりやむくみがでることはあります。

  • 駐車場はありますか?

    マンション隣にコインパーキングがございますのでそちらをご利用ください。

  • ファスティングは痩せるためにするものですか?

    ファスティングの目的は「細胞のリセット」です。消化器官を休めることで、腸内環境が整い、新陳代謝を促します。

    体重が減るのは副次的効果によるもの。プログラム内容により個人差はありますが、1回で3~5kg体重が減る方もいますし、もっと減った方もいます。

    定期的に続けることで、太りにくくなりますし、体質が変わります。細胞のデトックスにより健康体へとなっていくのがファスティングです。

  • ボディスリムケアはどのぐらいのペースで通えばいいのですか?

    週1回を目途にお願いしています。

    脂肪が溶解して体外に排出されるまで、3~4日ほどかかりますので、週1回を基本にしております。

  • PCなどで目の疲れがひどいのですが、解消されますか?

    血流改善機器によるケアで解消できます。近赤外線と音響振動融合の理学機器は光と音による技術です。

    そのため痛みは感じず、リラックス効果が期待できます。

    まぶたでも、または唇などのどの部位に対しても身体に悪影響を与えない技術なので安心してお使いいただけます。

  • ファスティングをしてはいけない人もいますか?

    肺や腎臓、心臓、肝臓、胃腸などに病気がある方、過去に脳卒中や心筋梗塞になったことがある方は基本的に

    NGです。そのほか、体調に不安のある方は、かかりつけの医師に相談して頂くのがいいです。

  • ハーブトリートメントを受けれない人はいますか?

    施術前の皮膚の観察とカウンセリングを十分に行い、的確な方法でトリートメントを行っていきますが、中にはお断りさせて頂く場合もあります。

    例えば「ヘルペスなどの皮膚の感染症」「日光過敏、日焼け後の炎症」「脱毛直後、シェービング直後」「妊娠・妊娠の可能性がある方」「3ヶ月以内に医療用レーザー施術を受けた方」「通院中で医師の許可が必要な疾患を抱えている方」「当日薬の服用やアルコールを摂取している方」

    ※疾病の治療を目的とした行為は行いませんので、場合によっては医師の判断が必要です。

  • ハーブトリートメント後に注意することは何ですか?

    施術後はできるだけ紫外線を避け、外出時は必ず紫外線予防と対策をして下さい。また、過度な運動、水泳、サウナ、温泉、針治療、マッサージなど発汗があること、代謝を上げることは控えて下さい。

    リアクションはほとんどないトリートメントですが、中には赤みやかゆみが強く出てしまう方もいます。その場合は保冷剤や濡れたタオルを袋にいれ、肌を濡らさないようにして冷やしてください。

  • ファスティング中はなにも食べられませんか?

    水分や食べ物を全くとらないという“断食”ではありません。それぞれのライフスタイルに合わせて無理なく実施できる“プチ断食”です。期間中は朝食は食べず、酵素ドリンクなどで栄養を補給しながら無理なく行っていきます。通常の食事は高タンパクや高脂質の食事はさけて頂きますが、全く固形物をとらないというハードなものではありません。

  • ファスティング中の反応を教えてください。

    はじめたころに出る反応は人によって「だるい」「眠い」「頭痛」「胃痛」「吐き気」「めまい」「吹き出物」など様々な反応が出ることがあります。痛みやつらさが激しく続く場合は、一旦ファスティングを中断してください。

  • ファスティング中、どうしても空腹に我慢できなくなったらどうしたらいいですか?

    とにかく“水”を飲んでください。1日酵素ドリンクだけの日でどうしても耐えられなくなったらスイカやメロンを一切れ、またはすりおろした野菜や果物を摂って頂いてもかまいません。梅干しはお勧めです。ついガムや飴など食べそうですが、これらは胃酸が必要以上に出てしまうのでNGです。炭酸飲料や高カフェインの飲料もNGです。

  • ファスティングは妊娠中や生理中もできますか?

    妊娠中や授乳中のかたは基本的にNGです。生理中のかたについては完全にNGではありませんが、個人の体調に合わせて行ってください。また、中学生以下の人は著しい成長期の中にあり、カロリー的にも高栄養価を必要とするのでファスティングは避けて下さい。

  • ファスティング中に薬を飲んでもいいですか?

    薬をのんでいる期間は基本的にNGです。またアルコール類も体内酵素の負担となるため摂取は避けて下さい。

  • ボディメイクスリムの脂肪溶解トリートメントは痛みがありますか?

    施術でいたみを感じることはありません。近赤外線と音響振動の理学機器は“光と音による技術”です。そのため肌に当てても痛みは感じず、リラックス効果が期待できます。

    この機器を使い溶解剤を脂肪細胞へ送り、脂肪をなくします。

  • 幹細胞培養上清液とはなんですか?

    幹細胞を培養することでつくられる上澄み液です。若返りに欠かせない「サイトカイン」や「成長因子」「増殖因子」が多く含まれていてこれらは“エイジングケア”のサポートをしてくれます。

  • ボディメイクスリムのトリートメントは誰でも受けることはできますか?

    脂肪を溶かすので肝臓に障害がある方、アレルギー体質(大豆アレルギーなど)や妊娠中、授乳中の方。糖尿病や腎臓病、悪性腫瘍を治療中の方などはNGです。

    そのほかアトピー性皮膚炎など皮膚疾患がある方もNGです。